春日部市にてアパート2棟の屋根外壁塗装工事を行いました【前編】
春日部市にてアパート2棟の屋根外壁塗装工事を行いました【前編】 施工データ
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
施工内容詳細 | 屋根外壁塗装工事 |
価格 | ¥3,830,000- |
外壁材 | サイディング |
外壁使用塗料 | プレミアムシリコン SR-111 |
屋根材 | スレート |
屋根使用塗料 | プレミアムルーフSi ナチュラルグレー |
工事日数 | 約1か月 |
皆様こんにちは。
埼玉県のマンションやアパートの外壁塗装と防水工事を手掛けるさいたま大規模修繕専科です。
今回は春日部市にて行ったアパート2棟の屋根外壁塗装工事について、前編後編に分けてご紹介します。
前編では現地調査と1棟の塗装工事をご紹介します。
春日部市 現地調査の結果
ご連絡いただき、さっそく現地調査を実施しました。
現地調査では専門知識を持ったプロの調査員が、建物の状態を隅々まで調査診断させていただきます。
劣化の状況を知らずにお見積りだけをお渡ししても、実際の建物の状態によってはせっかく行ったリフォームの効果が続かなかったり、逆に不必要な修繕を行わなくてはいけない場合もあります。
そういったトラブルを防止するためにも、さいたま大規模修繕専科では事前の現地調査をしっかりと行っています。
現地調査・お見積り・ご相談は無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください。
【屋根】
屋根の調査はドローンを使用した上空撮影で行いました。
上空からの撮影により、アパートやマンションなどの大規模な物件も全体像を把握することができます。
屋根では全体的な塗膜退色がありました。
塗膜退色とは色褪せとも言い、その名の通り見た目が少しくすんだような色合いに変化することを言います。
見た目の問題だけではなく、屋根材を保護する塗膜の機能が低下していることを示します。
そろそろ塗り替え時期であると考えて良い状態かと思いますので、屋根は塗装のプランをご用意しました。
【外壁】
外壁では一部汚れが顕著についている場所がありました。
外壁は特に周辺環境(交通量や近隣の飲食店や工場など)が影響しやすく、仮に建物周囲に何もなくても通気性や日当たりの差が原因となって一部分だけが劣化することが良くあります。
塗膜が剥がれたり外壁材そのものが劣化する前に、塗り替え工事をご提案させていただきました。
建物の接合部にあるコーキングではひび割れが起きている場所がありました。
コーキングは緩衝材としての役割がありますが、隙間があくと雨漏りの原因にもなりますので、この機会に打ち替え工事もご提案させていただきました。
【付帯部】
付帯部とは建物周囲の設備を言います。
戸建て住宅のリフォームでも雨どいや軒天などは屋根外壁とは違いそれぞれに合った塗料で塗装しています。
玄関まわりの木部にひび割れが見受けられたため、こういった付帯部の補修・塗装も行いたいと思います。
春日部市 施工の様子
ここからは工事の一部をご紹介します。
工事の工程が実際のものとは前後することがありますのでご了承ください。
バイオ高圧洗浄
塗装を行う前に洗浄を行うことで、塗料の持つ耐候性や低汚染性などの機能を発揮できるようになります。
汚れが残ったまま塗装しても、塗膜が密着できずにはがれやすくなったり浮き上がる不具合が起こりやすくなるため、せっかくのリフォームの効果が長続きしません。
さいたま大規模修繕専科では住宅専用の洗浄剤「ガイソーパワークリーナー」を使用して、建物全体の徹底的な洗浄を行っています。
屋根補修
塗装の前に簡単な補強工事を行います。
補修工事を先に行うことで仕上がりを美しくすることができます。
また補修した部分を塗膜で保護する効果も期待できます。
【板金のビス打ち】
棟板金を固定している釘は経年劣化で緩むことがあります。
固定が甘くなると地震や強風で板金が飛散する恐れがありますので、定期的に点検する必要があります。
訪問業者がお客様では確認がしづらい屋根上の劣化を指摘して高額な工事を強引に契約しようとするトラブル事例がありますので、信頼できる業者に改めてご依頼するようにしてください。
【ビス頭コーキング】
ビス頭をコーキングで押えました。
ビスの浮き上がりを予防できます。
この後塗装することでコーキングは目立たなくなるのでご安心ください。
【タスペーサー設置】
屋根の隙間をあけるための部材を設置します。
塗膜が屋根同士の勘合を埋めることを防ぎ、通気性・排水性の確保を行います。
屋根塗装
【下塗り塗装】
まず初めに下塗り塗装を行います。
下地があることで、仕上げ塗料の吸い込み防止や美観性向上が狙えます。
お選びいただいた塗料の種類や屋根の素材によって、下塗り材は選定しています。
【中塗り塗装】
中・上塗り塗装では仕上げ用塗料の2度塗りを行っています。
今回お選びいただいた塗料は「プレミアムルーフSi」です。
防藻防カビ性のあるシリコン塗料で、より高価なフッ素塗料と比較すると耐候性や低汚染性はそこそこになりますが、その分リーズナブルな価格でご提供できます。
【上塗り塗装】
プレミアムルーフSiの重ね塗りを行いました。
塗装を重ねることで塗膜の耐候性が高まります。
艶のある美しい屋根面に仕上がりました。
外壁補修
外壁塗装の前にコーキングの打ち替えを行います。
劣化したコーキングは建物の動きに追従できなくなり、ひび割れや剥離が起こることで隙間が開いて建物全体の耐水性が大きく低下します。
定期的に打ちかえる必要がありますが、コーキングは建物全体の至るところに施工されていることから足場を組むような工事と一緒に行うことをお勧めしております。
古いコーキングはすべて取り外し、処分しました。
隙間にプライマーを塗布します。
プライマーには接着剤のような役割があります。
コーキングを充填しました。
コーキングが隙間に定着できるようにヘラで押えて密着させています。
外壁塗装
【下塗り塗装】
外壁でも下地から作る工程を行います。
この後塗りつぶす工程ではありますが、仕上げ塗料の持ちと発色に大きく影響する重要な作業です。
特に外壁は日当たりや通気性が悪い面だけが劣化するため、全体を均一に整える役割があります。
【中塗り塗装】
外壁ではプレミアムシリコンをお選びいただきました。
屋根用のプレミアムルーフと同様に、防藻防カビ性や低汚染性などの機能があります。
【上塗り塗装】
上塗り塗装で重ねて塗ります。
今回お選びいただいたカラーは清潔感のあるベージュ系のカラーです。
真っ白よりもくすみのあるオフホワイトやベージュ・グレー系のカラーの方が汚れが目立ちにくい効果があります。
付帯塗装
付帯部とは屋根外壁以外の建物周辺の設備があります。
戸建て住宅のリフォームでも雨どいや軒天などのご依頼をいただきますが、マンションやビルとなると独自の設備があると思います。
設備ごとに適した施工方法がありますので、詳しくは現地調査の担当員にお申しつけください。
【雨樋】
雨樋の配管は樹脂製の場合、経年劣化で割れやヒビが入ることがあります。
塗装することでひび割れ予防になります。
【雨戸】
雨戸の塗装を行いました。
蛇腹状になっている場所は技術を要しますので、ぜひプロにお任せください。
【木枠】
木部は雨水が吸い込まれて腐食を起こしたり、塗膜が浮いたりする恐れがあります。
塗装で保護を行い、耐久性を向上させました。
ベランダ防水
ベランダは入居者様の生活に直結する場所です。
日々の生活や紫外線の影響で床面が劣化すると水はけが低下して雨漏りにつながる恐れがあります。
定期的に床面を防水塗料で塗装することでメンテナンスを行うことが重要です。
さいたま大規模修繕専科ではアパート・ビル屋上の防水工事も行っていますので、お気軽にお申し付けください。
プライマーを下地として塗布します。
床面のひび割れに沿って補修材を埋め込みました。
補修については経験と知識が重要になります。
防水トップコートを塗装しました。
ひび割れ補修の跡も見えない、均一な床面に仕上がりました。
春日部市にてアパート2棟の屋根外壁塗装工事を行いました【前編】 担当スタッフのコメント
前編のご紹介は以上で終わりとなります。
後編ではもう一棟の同様のデザインのアパートの施工をご紹介します。
引き続き後編もご覧ください。