さいたま市北区のアパート物件にて無機塗料を用いて屋根外壁塗装を行いました
さいたま市北区のアパート物件にて無機塗料を用いて屋根外壁塗装を行いました 施工データ
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
施工内容詳細 | 屋根外壁塗装 |
価格 | ¥2,150,000- |
外壁材 | サイディング |
外壁使用塗料 | 無機ハイブリッドチタンガード PL-28 |
屋根材 | スレート |
屋根使用塗料 | 無機ハイブリッドチタンガードルーフ PL-46 |
工事日数 | 約1か月半 |
皆様こんにちは。
埼玉県内のマンションやアパートの外壁塗装・防水工事はさいたま大規模修繕専科です。
本日はさいたま市北区のアパートの屋根外壁塗装を行いましたのでご紹介します。
さいたま市北区 現地調査
さいたま市北区の物件をお持ちのお客様からご依頼をいただきました。
さっそく「現地調査」を実施しました。
現地調査ではプロの目線から建物の状態を診断します。
診断結果を元に複数のプランをご提案させていただきますので、お客様のご希望やご要望を盛り込むことも可能です。
さいたま大規模修繕専科ではお見積り・現地調査は無料で行っておりますのでお気軽にお問合せください。
【屋根】
屋根の調査をドローンで行いました。
ドローンを使用するメリットは、屋根材に負担をかけない・屋根を多角的な角度から見ることが出来るなどがあります。
屋根材の状態や周囲の状況に合わせて調査を行うことが可能ですので、安心してお任せください。
屋根面は全体的な塗膜退色が見られました。
更にカビや苔も見られました。
表面のオレンジ色の部分が苔で、黒や白い斑点がカビです。
カビや苔は素材に根を張ることもありますので、屋根材の劣化が気になる状態です。
【外壁】
外壁の状態も同様に塗膜退色とコーキングの劣化が見られました。
コーキングは外壁の接合部に施されており、打ち立ては柔軟性がありますが経年劣化で硬くなるため、ひび割れたり剥がれる恐れがあります。
【付帯部】
アパートのような物件では、共用部などに付帯設備が多くあります。
それぞれの設備もメンテナンスを行うことで長くお使いいただけます。
メンテナンス方法や塗装の可否を判断する必要がありますので、まずは現地調査の担当員までお申しつけください。
外階段の床面が歪んでいる状態を確認しました。
雨染みも起きているため、床面の劣化が懸念されます。
階段の裏側は塗膜が剥がれている場所がありました。
剥がれの起きている場所は、特に錆が発生しやすいため耐久性に問題が出る前に対処が必要です。
外部廊下の電灯はむき出しの部分や劣化している場所がありました。
可能な限り交換工事も行いたいと思います。
以上の結果を元にお見積りを作成し、お客様と相談を重ねた結果「屋根外壁塗装・付帯部の施工」のご依頼をいただきました。
さいたま市北区 施工内容
バイオ高圧洗浄
塗装の前には、徹底的な洗浄を行うことが塗装工事を長持ちさせるコツです。
さいたま大規模修繕専科では、「ガイソーパワークリーナー」という住宅専用の洗浄剤を採用しています。
水だけでもある程度汚れを落とすことが可能ではありますが、目には見えない微細な汚れが残留する恐れがあります。
汚れを薬剤の力で根本から浮き上がらせることで徹底的な洗浄を行い、カビ苔の再発防止や塗料の密着性を高めます。
屋根 塗装
塗装の前に事前に屋根の板金の補強を行います。
屋根板金は釘打ちで固定を行っているため、釘を打ち直してからコーキングを打ち込み固定する必要があります。
板金の接合部はコーキングで補強し、板金部全体の耐久性を高めました。
いよいよ塗装に入ります。
塗装の工程は本来下地1度塗り・仕上げ塗料2度塗りの3工程が基本です。
今回は塗膜の耐候性を高めるためにトップコートを4工程目に追加で行いました。
【下塗り塗装】サーモテックハイブリッドガード
サーモテックハイブリッドガードは、遮熱型高耐候性の下塗り用シリコン樹脂プライマーです。
特殊変性した樹脂により施工後の変色などが起こらず、ひび割れが起こりにくい柔軟性も併せ持ちます。
【縁切り】
こちらの物件の屋根材のような薄い屋根材の場合は、塗装する際に塗膜が隙間を塞いでしまう恐れがあります。
手作業で塗膜を切ることで隙間をあけて雨水の排水と通気を促します。
【中塗り塗装】無機ハイブリッドチタンガードルーフ
ペイントライン社から販売されている「無機ハイブリッドチタンガードシリーズ」は、ペイントライン社の厳しい基準を満たし認定された会社のみが取り扱える限定塗料です。
無機ハイブリッドチタンガードルーフは、特殊チタンと無機成分が配合された耐候性・耐久性の高いハイグレード塗料です。
【上塗り塗装】無機ハイブリッドチタンガードルーフ
上塗り塗装で仕上げ塗料を重ねて塗装します。
2度塗ることで塗膜に厚みが生まれて正しく付着、発色されます。
重厚感のあるダークグレーカラーをお選びいただきましたので、高級感のある色合いになりました。
【トップコート】ウルトラTOP
ウルトラTOPは自動車板金塗装から着目して塗膜の耐久性を高めることに特化したコーティング材です。
従来の住宅塗装では下塗りから上塗りの3工程で下地補正から美観性までを担っていますが、コーティングを追加することで耐候性を高めます。
以上で屋根工事は完了です。
外壁 コーキング打ち替え
外壁も事前に補強を行います。
事前にひび割れ補修やコーキング打ち替えを行うことで、仕上がりを美しく耐久性を高めることが可能です。
まずは劣化したコーキングを切り取り剥がします。
劣化したコーキングは再利用できませんので処分となります。
プライマーを塗布します。
プライマーには接着剤のような役割があるため、下地として施工しています。
コーキングを打ち込みました。
打ち込んだコーキングが密着できるようにへらで押さえつけています。
養生テープを取り外して施工完了です。
外壁材の接合部だけではなく、玄関周りのコーキングも打ち替え工事を行いました。
外壁 塗装
【下塗り塗装】ポリマーファンデネオ
外壁では下塗り塗料としてポリマーファンデネオを採用しました。
ポリマーファンデネオは付着性が良好であることに加え、微弾性の塗膜が下地のひび割れにも追従します。
【中塗り塗装】無機ハイブリッドチタンガード
外壁でも無機ハイブリッドチタンガードシリーズの外壁用塗料を採用しました。
紫外線や雨風・塩害などの過酷な気象条件に強いという特徴のある塗料です。
【上塗り塗装】無機ハイブリッドチタンガード
無機ハイブリッドチタンガードシリーズは色褪せが起こりにくい耐候性の高さだけではなく、ひび割れが起こりにくい柔軟性や高温でも延焼しにくい不燃性などの機能があります。
今回お選びいただいたカラーはベージュ系のカラーで、汚れが目立ちにくく清潔感のある印象になることから人気のカラーです。
付帯部 塗装
付帯部は一般住宅でもある雨樋や軒天といった場所の塗装を行います。
場所によっては戸建住宅にはないような設備のご依頼をいただくこともありますが、素材によって塗装の可否やメンテナンス方法のご提案などをさせていただきますので、事前に現地調査の担当員までお申しつけください。
まずはケレン作業を行います。
ケレン作業とは、旧塗膜や錆を手作業で削り落とす工程を言います。
地味な工程ではありますが、ケレンを行うことで塗膜の密着性が大きく向上します。
軒天部の塗装を行いました。
天井部分は足場や脚立が必要になることから塗装はプロにお任せください。
全体を均一に塗装します。
破風(はふ)は屋根の端部の外壁側との境界にあります。
雨風から外壁材の接合部を保護する役割があります。
その分破風が雨風に長く晒されるため塗装することで保護ができます。
共用部 電灯交換工事
共用部の電灯の交換を行いました。
現地調査では劣化した配線がむき出しになっていましたが、新品のものに交換しましたので耐久性も向上しています。
外階段手前の電灯も耐久性が高いLEDに交換しました。
外階段施工
今回、外階段は床面の歪みもあったため、塗装だけではなく床面の部分交換を行っています。
まずは鉄部の下地から塗装します。
付帯塗装でも同様ですが、付帯部であっても下地から重ねて塗装を行っています。
明るいレッド系のカラーで塗装しました。
艶と光沢のある美しい仕上がりになりました。
劣化した床材を撤去して、補修材で埋めます。
均一な下地を仕込むことで平らな床面にします。
接着剤を塗布しました。
床材のマットをセットします。
階段の幅に合わせて加工しています。
接合部はコーキングで固定しました。
以上で階段の施工が完了しました。
安心してお使いいただける状態に生まれ変わりました。
さいたま市北区のアパート物件にて無機塗料を用いて屋根外壁塗装を行いました 担当スタッフのコメント
以上でご紹介は終わりとなります。
今回は無機ハイブリッドチタンガードシリーズを用いて屋根外壁塗装を行いました。
外階段の貼り替えや電灯の交換など、付帯部まで細かく施工を行いましたので、耐久性も高まっています。
塗装でも超耐候性塗料を用いたことで今後も長く建物を綺麗に保つことが出来るようになりました。
さいたま大規模修繕専科では、お客様のご希望に沿って様々なランク帯の塗料を取り揃えておりますので、お気軽にお問合せください。
関連事例はこちら