現場ブログマンション・アパート外壁塗装・防水工事に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

業者選びのポイントの記事一覧

マンション屋上防水工事の種類と費用相場

こんにちは。 アパートマンション大規模修繕・防水工事専門店の埼玉(さいたま)大規模修繕専科です。   マンションの屋上防水工事は、建物の長寿命化と移住者の快適な生活環境を守るために欠かせないメンテナンス作業です。雨漏りや水漏れは建物の劣化を早め、修繕費用が増大する原因となります。今回は、マンションの屋上防水工事の油症な種類と、それぞれの費用相場について詳しく解説しましょう。   屋上防水工事の重要性   1.建物の劣化防止 屋上は常に紫外線や雨風にさらされているため、劣化しやすい部分です。防水層が破損すると、雨水が建物内部に侵入し、コンクリートや鉄筋の腐食、ひび割れなどが発生します。これにより、建物全体の耐久性が低下し、大規模な修繕が必要になることがあります。   2.居住環境の保護 雨漏りは居住環境に直接影響を与えます。天井や壁にシミができたり、カビが発生したりすることで、移住者の健康被害を引き起こす可能性があります。適切な防水工事は、こうした問題を未然に防ぎ、快適な生活環境を維持するために重要です。     屋上防水工事の種類   ウレタン防水 【特徴】 ウレタン防水は、液状のウレタン樹脂を屋上に塗布して防水層を形成する工法です。施工後に硬化して弾性のある防水層を作り出すため、ひび割れや動きに対しても強い耐性を持っています。また、複雑な形状の屋上にも対応でき、つなぎ目のないシームレスな仕上がりが特徴です。   【費用相場】 ウレタン防水の費用相場は、1平方メートルあたり、4,000円~8,000円程度です。工事の規模や施工条件によって異なりますが、一般的には中規模なマンションで数十万円~数百万円の範囲内で施工が可能です。   FRP防水 【特徴】 FRP(繊維強化プラスチック)防水は、ガラス繊維と樹脂を組み合わせて防水層を形成する工法です。この工法は、非常に耐久性が高く、耐衝撃性にも優れています。その為、頻繁に人が歩く屋上や機械設備が多い屋上に適しています。   【費用相場】 FRP防水の費用相場は、1平方メートルあたり5,000円~10,000円程度です。耐久性が高いため、長期間のメンテナンスが不要な点を考慮すると、長期的にはコストパフォーマンスがよい選択肢となります。   シート防水 【特徴】 シート防水は、防水性の高いシートを屋上に張り付けて防水層を作る工法です。塩化ビニル樹脂(PVC)やEPDM(エチレンプロピレンジエンモノマー)などの素材が使用されます。この工法は、施工が比較的簡単で工期が短く済むため、広範囲の防水が必要な場合に適しています。   【費用相場】 シート防水の費用相場は、1平方メートルあたり3,000円~6,000円程度です。工事の規模や使用するシートの種類によって異なりますが、コスト面でのメリットが大きい工法です。   アスファルト防水 【特徴】 アスファルト防水は、熱したアスファルトを屋上に塗布し、その上に防水シートを張り付ける工法です。耐久性が高く、特に大規模な建物や高層マンションで多く採用されています。ただし、施工時に火を使うため、安全管理が重要です。   【費用相場】 アスファルト防水の費用相場は、1平方メートルあたり4,000円~8,000円程度です。施工が専門的な技術を要するため、他の工法よりも若干高めになることがありますが、その分耐久性が高く、長期的なコストパフォーマンスに優れています。   セメント系防水 【特徴】 セメント系防水は、セメントを主成分とする防水材を塗布して防水層を形成する工法です。耐久性が高く、地下室や屋上など様々な場所に対応できる点が特徴です。また、表面の強度が高いため、機械設備が多い屋上にも適しています。   【費用相場】 セメント系防水の費用相場は、1平方メートルあたり3,500円~7,000円程度です。耐久性が高く、メンテナンスが比較的容易なため、長期間にわたって効果を発揮します。   屋上防水工事の費用に影響する要因 工事の規模 屋上の面積や形状、工事範囲によって費用が変動します。大規模な屋上防水工事では、材料費や施工時間が増えるため、費用も高くなります。   使用する材料 使用する防水材料の種類や品質によって費用が異なり明日。高品質な材料を使用することで初期費用は高くなりますが、耐久性やメンテナンス頻度の低減を考慮すると、長期的にはコストパフォーマンスがよくなります。   施工条件 施工する季節や天候、建物の高さやアクセスのしやすさなども費用に影響します。例えば、冬季や雨期は施工が難しく、工期が延びることがあるため、費用が増加する可能性があります。   業者の選定 防水工事を依頼する業者の選定も費用に影響します。信頼できる業者を選ぶことで、適正な価格で高品質な施工を受けることができます。複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが重要です。     まとめ マンションの屋上防水工事は、建物の長寿命化と移住者の快適な生活環境を守るために欠かせない重要なメンテナンス作業です。ウレタン防水やFRP防水などさまざまな工法があり、それぞれに特徴と費用相場があります。工事の規模、使用する材料、施工条件、業者の選定などによって費用は変動しますが、適切な防水工事を行うことで、建物の寿命を延ばし、居住者が安心して暮らせる環境を提供することができます。防水工事を検討する際には、専門家と相談しながら最適な工法を選び、信頼できる業者に依頼することが重要です。 さいたまの大規模修繕専科ではマンション・アパートの防水工事を行っております。無料お見積依頼・お問い合わせ はこちら↑からお気軽にお問合せください。   合わせて読みたい記事↓     [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/20824/[/embed]   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/20781/[/embed]   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/20493/[/embed]     さいたま大規模修繕専科では無料でご相談を承っております。 問い合わせフォームはこちら 「今の建物の状況について相談したい」 「賃貸経営全般を考えたときに将来的な修繕計画を考えたい」 「まずは見積だけでもとって将来かかる費用を知っておきたい」 「管理会社の見積もりが正しいかわからないので見てほしい」 などオーナー様・管理会社の皆様から数々のお悩みを頂いております。 埼玉県さいたま市地域密着の専門店として、アドバイスさせていただきます。 気になる方はお電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。 電話番号:0120-949-262 フォームでのお問い合わせはこちら   2024年7月8日 更新
劣化症状業者選びのポイント価格・費用大規模修繕の豆知識

マンション投資者必見!資産価値をあげるための修繕方法

こんにちは。 アパートマンション大規模修繕・防水工事専門店の埼玉(さいたま)大規模修繕専科です。     マンションを所持している方たちにとって、物件の資産価値を維持し、さらに向上させることは非常に重要です。適切な修繕は、物件の魅力を高め、賃貸需要を安定させるカギとなります。今回は、マンションの資産価値をあげるための修繕方法について詳しく解説します。   修繕と費用の関係性を理解する マンションの資産価値を維持し、向上させるためには修繕は重要な要素です。しかし、修繕には当然費用が伴います。そのため、修繕と費用の関係性を理解し、効果的な修繕計画を立てることが重要です。この記事では、修繕と費用の関係性について詳しく解説します。   1.修繕の種類と費用   【定期的なメンテナンス】 ・外壁清掃と塗装 費用:外壁の清掃は一回あたり数万円から数十万円、塗装は数十万円から数百万円かかります。 効果:外壁の美観を保ち、建物の劣化を防ぐことで、長期的な修繕費用を削減できます。   ・屋上防水工事 費用:防水工事は数十万円から数百万円の費用がかかります。 効果:雨漏りを防ぎ、建物全体の劣化を防ぐため、結果的に大きな修繕費用を抑えることができます。   【緊急修繕】 ・設備の故障修理 費用:エレベーターや給排水設備の故障修理は数万円から数百万円かかることがあります。 効果:設備の故障は住民の生活に直接影響を与えるため、迅速な対応が必要です。定期的な点検と早期修繕により、故障リスクを減らせます。   ・内装のリフォーム 費用:壁紙の交換は数万円から十数万円、床材の交換は十数万円から数十万円かかります。 効果:内装のリフォームにより、賃貸需要を高めることができ、空き室のリスクを減少させます。   2.修繕費用の計画   長期修繕計画の立案 長期修繕計画を立てることで、大きな修繕費用の発生に備えることができます。計画的な積立を行い、修繕票を予算化することで突然の大きな出費を避けることができます。 【ポイント】 ・建物のライフサイクルを考慮し、10年、20年といった長期的な視点で修繕計画を立てる。 ・専門家の意見を取り入れ、必要な修繕項目とその費用を具体的に見積もる。   修繕積立金の活用 マンションの管理組合では、修繕積立金を計画的に積み立て、必要な時に修繕を実施します。積立金の適切な管理と運用は、修繕費用の負担を軽減するために重要です。   【ポイント】 ・修繕積立金の金額は、建物の規模や築年数、将来の修繕計画に基づいて設定する。 ・定期的に積立金の見直しを行い、必要に応じて積立金を調整する。   3.コストパフォーマンスの向上   質の高い修繕業者の選定 信頼できる修繕業者を選定することで、費用対効果の高い修繕を実施できます。複数の業者から見積もりを取り、価格だけでなく、品質や実績も比較検討しましょう。   【ポイント】 ・実績のある業者を選び、過去の施工事例を確認する。 ・価格交渉を行い、適正な価格での修繕を実現する。   予防保全の重視 予防保全を重視することで、故障や劣化を未然に防ぎ、大きな修繕費用を回避できます。定期的な点検とメンテナンスを計画的に実施しましょう。   【ポイント】 ・定期的な点検スケジュールを作成し、実施状況を記録する。 ・小さな以上を見逃さず、早期に対処する。   以上のようなことを考慮し、マンションの資産価値を維持・向上させるためには、修繕と費用の関係性を理解し、効果的な修繕計画を立てることが重要です。   修繕の適正価格を把握する   マンションの修繕をするにおいて、適正価格を把握することは、コストを適切に管理し、資産価値は最大限にひき喘げるために不可欠です。以下では、修繕の適正価格を理解し、適正な価格で修繕を行うためのポイントを解説します。   1.修繕の種類と参考価格   外壁の清掃と塗装 ・外壁清掃 価格:1平米あたり1,000円~2,000円程度 注意点:汚れの程度や建物の高さによって価格が変動します   ・外壁塗装 価格:1平米あたり2,000円~4,000円程度 注意点:使用する塗料の種類や施工方法によって価格が異なります。   屋上防水工事   ・シート防水 価格:1平米あたり4,000円~7,000円程度 注意点:使用するシートの素材や厚みによって価格が変わります。   ・塗膜防水 価格:1平米あたり3,000円~5,000円程度 注意点:塗料の種類や施工方法によって価格が異なります。   内装リフォーム ・壁紙の交換 価格:1平米あたり1,000円~2,500円程度 注意点:壁紙のデザインや品質によって価格が異なります。   ・床材の交換 価格:1平米あたり3,000円から10,000円程度 注意点:使用する床材の種類(フローリング、タイル、カーペットなど)によって価格が変わります。   設備の更新 ・エアコンの交換 価格:1台あたり50,000円~150,000円程度 注意点:エアコンの性能やブランドによって価格が異なります。   ・給排水設備の修繕 価格:部分修繕で数万円~全交換で数百万円程度 注意点:修繕箇所の範囲や修繕方法によって価格が変動します。   2.適正価格を把握するための方法 複数の見積もりを取得する 複数の業者から見積もりを取得することで、適正価格を把握することができます。最低でも3社から見積もりを取り、価格だけでなく、作業内容や保証内容も比較検討しましょう。   業者の評判と実績を確認する 業者選びにおいて、価格だけでなく、評判や実績も重要な要素です。過去の施工事例や顧客の口コミを確認し、信頼できる業者を選定しましょう。   適正価格の相場を調べる インターネットや専門書籍を活用して、修繕の相場価格を調べることも有効です。最近の市場動向や新しい工法、材料の価格などを把握することで、適正価格を見極めることができます。     3.適正価格で修繕を行うためのポイント 透明な契約書を作成する 修繕工事を依頼する際は、契約書を作成し、工事内容や費用、工期、保証内容などを明記しましょう。透明な契約書はトラブル防止に役立ちます。   定期的な点検とメンテナンス 定期的な点検とメンテナンスを実施することで、大きな修繕費用を抑えることができます。小さな不具合を早期に発見し、修繕することで、費用を低減できます。   予算をしっかりと管理する 修繕費用を予算化し、計画的に積み立てることで、突然の大きな出費を避けることができます。修繕積立金を適切に管理し、将来の修繕に備えましょう。   修繕の適正価格を把握することは、マンション投資の成功に直結します。適正な価格で、高品質な修繕を実現しましょう。定期的な点検とメンテナンスを怠らず、計画的な修繕計画を立てることで、資産価値を維持・向上させることができます。   まとめ マンションの資産価値を高めるためには、定期的な修繕とメンテナンスが不可欠です。外観や共有部分、移住部分の修繕を計画的に行う事で、物件の魅力を最大限に引き出し、安定した賃貸需要を確保することができます。これらのポイントを押さえて、賢く物件を運用しましょう!     合わせて読みたい記事↓   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/20824/[/embed]   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/20781/[/embed]   さいたま大規模修繕専科では無料でご相談を承っております。 問い合わせフォームはこちら 「今の建物の状況について相談したい」 「賃貸経営全般を考えたときに将来的な修繕計画を考えたい」 「まずは見積だけでもとって将来かかる費用を知っておきたい」 「管理会社の見積もりが正しいかわからないので見てほしい」 などオーナー様・管理会社の皆様から数々のお悩みを頂いております。 埼玉県さいたま市地域密着の専門店として、アドバイスさせていただきます。 気になる方はお電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。 電話番号:0120-949-262 フォームでのお問い合わせはこちら 2024年6月7日 更新
業者選びのポイント大規模修繕の豆知識

大規模修繕の進め方!成功への道のりとは

埼玉(さいたま)のアパートマンションをお持ちのオーナー様、管理組合の皆様へ こんにちは。 アパートマンション大規模修繕・防水工事専門店の埼玉(さいたま)大規模修繕専科です。   大規模修繕は、建物や施設の長期的な健全性と価値を保つために不可欠な作業です。しかし、その計画と実行はとても難しいです。このブログでは、大規模修繕の進め方について詳しく掘り下げていきたいと思います!     大規模修繕の進め方 1.計画の策定   大規模修繕の計画は慎重に立てる必要があります。まず、現状の建物や施設の状態を詳細に調査して、建物の構造や設備、内装などに問題があるかどうかを確認しましょう。これには建物の定期的な点検や専門家による調査が必要になります。 その後、建物の構造的な問題や老朽化した設備、劣化した外装など修繕が必要な個所を特定し、修繕の優先順位を設定してから予算やスケジュールを立てます。計画の策定段階での正確な情報収集と評価が、後々の成功に繋がってきます。   2.予算の確保 大規模修繕は通常、莫大な費用がかかります。そのため、修繕に必要な予算を確保することが重要です。まずは、予算の見積もりや資金調達の計画を立てます。その後予算の確保は、建物所有者や管理組織、必要に応じて金融機関や補助金制度などとの交渉が必要となります。予算の適切な確保は、修繕プロジェクトの円滑な進行において最も重要なステップの一つです。   3.適切な業者の選定 大規模修繕の成功には、必ず信頼できる業者の選定が欠かせません。信頼性のある業者は、経験豊富で技術力があり、プロジェクトの要求をしっかり満たしてくれます。複数の業者から見積もりを取り、価格だけでなく品質やスケジュールへの対応能力などを総合的に確認し、選定しましょう! 埼玉県の大規模修繕は大規模修繕専科 へご相談ください!   4.適切なスケジュール管理 修繕作業には時間がかかる場合があり、建物や施設の利用者に影響を与える可能性があるため、修繕作業の機関や工程を適切に計画することが重要です。適切なスケジュールを立て、業者とのコミュニケーションを密に取りながら進捗状況を管理しましょう!また、予期せぬ問題や遅延が発生した場合には、迅速に対処するための余裕を持ったスケジュールを立てることもとても重要です。 5.住民や利用者への適切な情報提供 修繕プロジェクトが進行する中で、建物や施設を利用する住民や利用者に対して適切な情報提供が必要です。修繕作業に伴う騒音や通行制限などの影響を事前に周知し、不便を最小限に抑えるための配慮が求められます。   6.品質管理とアフターケア 修繕作業が完了した後も、品質管理とアフターケアを怠らないことが重要です。修繕された部分の定期的な点検や保守を行い、問題が発生した場合には迅速に対処しましょう。品質管理とアフターケアが適切に行われることで、建物や施設の長期的な健全性と価値を維持することができます。   まとめ 大規模修繕は、計画から実行まで慎重な段取りと努力が求められる作業ですが、適切な手順を踏ながら進めることで成功への道が開けます。以上のポイントを抑えながら、大規模修繕プロジェクトを着実に進めていきましょう!     [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/21450/[/embed]   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/21395/[/embed]   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/21083/[/embed]   さいたま大規模修繕専科では無料でご相談を承っております。 問い合わせフォームはこちら 「今の建物の状況について相談したい」 「賃貸経営全般を考えたときに将来的な修繕計画を考えたい」 「まずは見積だけでもとって将来かかる費用を知っておきたい」 「管理会社の見積もりが正しいかわからないので見てほしい」 などオーナー様・管理会社の皆様から数々のお悩みを頂いております。 埼玉県さいたま市地域密着の専門店として、アドバイスさせていただきます。 気になる方はお電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。 電話番号:0120-949-262 フォームでのお問い合わせはこちら 2024年3月15日 更新
業者選びのポイント大規模修繕の豆知識

マンションの大規模修繕費用が払えないときの対処法|業者選びのポイントも

マンションの維持管理に欠かせない大規模修繕。しかし、資材や人件費の高騰や修繕積立金の滞納者の増加などにより、資金不足の事態に陥っているマンションも少なくありません。   本記事では、マンションの大規模修繕費用が払えないときの7つの対処法について解説します。大規模修繕費用を抑えるための業者選びのポイントも紹介しているので、資金不足でお悩みの方はぜひ参考にしてください。   さいたま(埼玉)大規模修繕専科は、埼玉県全域及びさいたま市を中心としたアパートマンション大規模修繕・防水工事専門店です。大規模修繕の費用に関するご相談はお気軽にお問い合わせください。 マンションの大規模修繕周期 マンションの大規模修繕の周期は、国土交通省の「改修によるマンションの再生手法に関するマニュアル」によると12~15年に1回が目安とされています。   これはマンションの各設備や共有部の構造体が経年劣化し、劣化の進行度合によっては居住環境や住民の安全を脅かす可能性があるためです。ただし、修繕のタイミングは建物や設備の状態次第で変わるため、早めの点検や対策が大切です。   建物の劣化は時間とともに進むため、回を重ねるごとに費用がかかる点にも留意しておきましょう。 参考:改修によるマンションの再生手法に関するマニュアル|国土交通省   マンションの大規模修繕費用が払えないときの7つの対処法 ここでは「大規模修繕の費用が払えない」という状況に直面した場合の対処法を7つ紹介します。   優先順位の高い箇所に工事を限定する 補助金・助成金制度を活用する 管理会社に任せずオーナー自ら業者選びを行う 複数の業者に見積もりを依頼する 住人から修繕一時金を徴収する 大規模修繕の実施を延期する 不足分は借入を検討する   それぞれ詳しくみていきましょう。   1.優先順位の高い箇所に工事を限定する 大規模修繕は一度にすべてやらないといけないわけではありません。まずは、工事の優先順位を整理して、工事内容を見直すことから始めましょう。   マンションの劣化状況に応じて「今回は外壁塗装のみにする」「屋上防水や共用廊下など足場が不要な工事は別のタイミングにする」など、必要箇所に絞ることで費用を削減できます。住人のなかに、知識のある管理組合員がいれば専門委員になってもらうとよいでしょう。   2.補助金・助成金制度を活用する 公的な補助金や助成金制度を活用すれば、大規模修繕の費用を抑えられます。具体的に、さいたま市で使える助成金制度は以下の通りです。   民間建築物吹付けアスベスト除去等事業補助金:吹付けアスベストなどの分析調査や除去工事等を行う場合の補助 スマートホーム推進・創って減らす機器設置補助金:高遮熱塗装等の省エネ対策を実施するために要する費用を補助 さいたま市分譲マンションアドバイザー派遣制度:マンション管理士の資格を持つアドバイザーを市内分譲マンションへ派遣   アスベストに関する補助金は、川越市や熊谷市、狭山市、上尾市にも設けられています。それぞれの補助金や助成金制度には申請条件や締切日があるため、事前に詳細を確認しておきましょう。 参考:地方公共団体の支援制度|公益財団法人マンション管理センター 3.管理会社に任せずオーナー自ら業者選びを行う 大規模修繕の費用を抑えるために、管理組合やオーナー自身が業者選びに参加しましょう。すべてを管理会社任せにすると、仲介手数料などが発生し、修繕費用が高額になる可能性があります。   具体的な工事内容や修繕予定の範囲などを明確に説明し、予算内で工事を行えるよう一緒に考える姿勢が大切です。   4.複数の業者に見積もりを依頼する 3~4社ほどを目安に、複数の業者に見積もりを依頼しましょう。なかには相場よりも高額な見積もりを提示する業者も存在するため、比較して相場を把握する必要があります。   ただし、安易に安い見積もりに飛びつくのではなく、その見積もりが適切な工事内容を含んでいるかを見極める目も必要です。   5.住人から修繕一時金を徴収する 予定している修繕工事まで時間的な余裕がなければ、住人から修繕一時金を徴収するのも選択肢のひとつです。   ただし、住人の間に不満が生じる可能性が高く、理解を得るのは簡単ではありません。また合意に至ったとしても、全住民から集金しきれない可能性が高く、実現するにはかなりハードルが高いといえます。   6.大規模修繕の実施を延期する 大規模修繕の実施を延期することも検討してみましょう。たとえば、12年に1回の予定から15年に1回に見直すことで、トータルコストの大幅な削減につながります。   マンションの修繕は、一定の周期がきたら修繕する「定周期保全」の考え方が基本です。建物の保全としては理想的ですが、修繕が過剰になるケースも珍しくありません。その前提を踏まえて、工事の周期も適切に判断する必要があります。   7.不足分は借入を検討する 大規模修繕の費用が足りないときにの対処法として、最後に提案したいのが借入です。 たとえば、住宅金融支援機構の「マンション共用部分リフォーム融資」では、担保なし・全期間固定金利での借入が可能です。また、提示された条件にあてはまれば金利の引き下げなども受けられます。   借入を行う際は、将来的に必要な修繕積立金のことも考慮に入れたうえで、返済計画をきちんと立てる必要があります。   大規模修繕の費用を抑えたい!業者選びのポイント 大規模修繕の費用を抑えられるかどうかは、業者選びにかかっているといっても過言ではありません。ここでは、業者選びを成功させるための3つのポイントをお伝えします。   自社施工が可能か 大規模修繕の費用を抑えるためには、自社施工が可能な業者の選択が有効です。自社施工が可能な業者は外部に業務を委託する必要がないため、中間マージンの費用を削減できます。   また、工事の進行管理や品質管理も1社に集約できるため、品質の高い工事を期待できるでしょう。   施工実績が豊富か 次に考慮すべきは、業者の施工実績です。施工実績が豊富な業者ほど、蓄積したノウハウから必要な工事を見極められるため、コスト削減につながります。   同規模マンションでの施工実績や、自身の住むマンションの周辺地域での施工実績があるかを確認してみてください。   保証やアフターフォローが充実しているか 保証やアフターフォローの充実度も確認しておきたいポイントです。保証がしっかりしていれば、万が一何か不備が起こったときも費用負担が少なく済みます。   大規模修繕は、マンションの価値を維持するうえで欠かせないメンテナンスです。工事後も安心して過ごせるよう、きちんとした保証が提供されている業者を選ぶべきといえるでしょう。   さいたま大規模修繕専科による施工実績【埼玉県ふじみ野市】 ここでは、さいたま(埼玉)大規模修繕専科が過去に行ったマンションの施工事例を紹介します。実際にかかった費用も掲載しているのでぜひ参考にしてください。   【マンションの大規模修繕事例】 施工内容:外壁コーキング補修 施工金額:約1,500,000円   こちらのマンションで現地調査を行ったところ、窓回りのコーキングに痩せやひび割れの症状が複数していました。コーキングの劣化をそのままにしておくと、建物内に雨水や湿気が浸入しやすくなり雨漏りの原因にもなるため、定期的に打ち替える必要があります。 こちらのマンションでは、コーキングをすべて新しく打ち替えました。施工の様子は下記にて詳しく解説していますのでこちらもご覧ください。 ふじみ野市にてマンションのコーキング打ち替え工事を行いました さいたま(埼玉)大規模修繕専科では、コーキングの打ち替えなど部分的な修繕工事も承っております。マンションの修繕に関するご相談なら、何でもお気軽にお問い合わせください。   マンションの大規模修繕ならさいたま大規模修繕専科にお任せ 大規模修繕の費用を抑えるためには、オーナー自身が業者選定を行い、複数の業者に見積もりをとることが大切です。また、工事内容の見直しや助成金の利用も忘れずに。そのほか、住人からの修繕一時金徴収や工事の延期、借入なども視野に入れつつ、適切な対策を行いましょう。 また業者選びも重要です。自社施工が可能で、施工実績が豊富であること、さらには保証やアフターフォローの充実度も注目すべきポイントです。優良業者を見極めて、大規模修繕をうまく進めていきましょう。   さいたま(埼玉)大規模修繕専科は、埼玉県全域及びさいたま市を中心としたアパートマンション大規模修繕・防水工事専門店です。3,000件以上の修繕実績で得た知見から、最適な修繕方法を提案させていただきます。 大規模修繕の費用が足りなくて困っている 自社施工が可能な業者を探している 保証がしっかりしている業者を選びたい   このようにお考えの方は、さいたま(埼玉)大規模修繕専科までお気軽にお問い合わせください。 2023年10月26日 更新
業者選びのポイント大規模修繕の豆知識

大規模修繕時のトラブル!こんなときどうする? 埼玉(さいたま)の大規模修繕・防水工事専門店 

埼玉(さいたま)のアパートマンションをお持ちのオーナー様、管理組合の皆様へ こんにちは。 アパートマンション大規模修繕・防水工事専門店の埼玉(さいたま)大規模修繕専科です。   不動産所有者として、建物や施設の定期的な保守と修繕は避けて通れない責任のひとつです。しかし、大規模修繕プロジェクトを進行させる際には、さまざまなトラブルや問題が発生する可能性があります。このブログでは、大規模修繕のトラブルについて、それらを回避または解決するための方法について詳しくお話していきます!     大規模修繕のトラブルと解決策     1.予算の過小評価 大規模修繕を開始する際、最も一般的なトラブルの一つは予算の過小評価です。予算が不十分な場合、計画が途中で中断されたり、質の低い材料や作業が採用されたりする可能性が高まります。   解決策: 信頼できる専門家の助言を受けて、適切な予算を設定する。 余裕をもった予備費用を計算に含めて、予想外の出費に備える。 計画の進行に合わせて予算を調整して、途中で問題が生じた場合に対応できるようにする。   2.適切な業者の選定 施工業者の選定は、大規模修繕計画の成功にとても影響します。信頼性の低い業者を選んでしまうと、品質の低下や予算のオーバーといった問題が発生します。   解決策: 複数の業者から見積もりを取り、価格だけでなく実績や評判もきちんと比較する。 参考になる口コミや評判を調査して、信頼性のある業者を選ぶ。 契約書を詳細に検討して、細かい条件や変更に対するルールを明確にする。   3.スケジュールの遅延 大規模修繕計画は、予定通りに進行しないことが多いものです。天候や資材の入手の遅延、予期せぬ問題の発生などが遅延の原因となります。   解決策: スケジュールを柔軟に設定して、余裕をもって計画する。 施工業者との定期的なコミュニケーションを取り、進捗状況をきちんと把握する。 予期せぬ遅延に備えて、住民や利用者に対してきちんと説明をする。   4.品質管理の不備 建物や施設の修繕において品質管理が不十分な場合、修繕後の問題や再修繕の必要性が生じる可能性があります。   解決策: 施工業者に品質基準を厳守してもらうように要求する。 定期的な監査や検査をきちんと行い、品質が一貫して高い水準を保つようにする。 保証期間を設け、修繕後の問題に対処できるように契約を結ぶ。   5.住民や利用者とのコミュニケーション不足 大規模修繕計画が進行する際に、住民や利用者とのコミュニケーションが不足すると、不満やクレームが生じる可能性が高まってしまいます。   解決策: 事前に住民や利用者に計画をきちんと説明し、協力と理解を得る。 工事の進捗やスケジュールに関する情報を共有して、問題が生じた際に迅速に対処する。   大規模修繕は複雑で多くの要素が絡み合うことがありますが、適切な計画、管理、コミュニケーション、そしてトラブル時の冷静な対処によって、成功に導くことができます。不動産の価値を維持し、建物や施設を長寿命化するために、大規模修繕には積極的に取り組むべきです。信頼出来る専門家のアドバイスを受けながら、計画的かつ慎重に進めていきましょう!!     [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/20348/[/embed]   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/19998/[/embed]   さいたま大規模修繕専科では無料でご相談を承っております。 問い合わせフォームはこちら 「今の建物の状況について相談したい」 「賃貸経営全般を考えたときに将来的な修繕計画を考えたい」 「まずは見積だけでもとって将来かかる費用を知っておきたい」 「管理会社の見積もりが正しいかわからないので見てほしい」 などオーナー様・管理会社の皆様から数々のお悩みを頂いております。 埼玉県さいたま市地域密着の専門店として、アドバイスさせていただきます。 気になる方はお電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。 電話番号:0120-949-262 フォームでのお問い合わせはこちら     2023年9月10日 更新
業者選びのポイント大規模修繕の豆知識

マンション修繕工事の業者選びのポイント 埼玉(さいたま)の大規模修繕・防水工事専門店

埼玉(さいたま)のアパートマンションをお持ちのオーナー様、管理組合の皆様へ こんにちは。 アパートマンション大規模修繕・防水工事専門店の埼玉(さいたま)大規模修繕専科です。   マンションの修繕工事は、建物の価値や住み心地を維持するためには、欠かせないものです。そのために、 適切な業者を選ぶことは重要であり、結果的に工事の品質や費用にも大きな影響を与えます。 本記事では、マンション修繕工事の業者選びについてのポイントをご紹介していきます!   マンション修繕工事の業者選びポイント   1.経験と実績 マンション修繕工事の業者を選ぶ際に、経験と実績は重要な要素です。以下に、経験と実績に注目するポイントをご紹介します。 ①長年の実績 信頼できる業者を選ぶためには、長年にわたる実績があるかどうかが重要です。長期間にわたって活動している業者は、その間に数多くの修繕工事を手がけてきた可能性が高く、経験豊富なスタッフや確立された手法を持っていることが期待できます。 ②類似の工事の施工事例 業者の実績を評価する際には、類似の工事の施工事例を確認することも大切です。マンションの修繕工事にはさまざまな要素が関与しますが、同様の工事に取り組んだ経験がある業者は、その分野での専門知識やノウハウを持っている可能性が高いです。実績のある工事の成果やクオリティをチェックして、業者の信頼性などを判断するのがおすすめです。 ③口コミや評判 業者の評判や口コミを確認することも重要です。インターネット上のレビューサイトや口コミコミュニティ、マンションオーナーや管理組合のフォーラムなどを活用して、実際に業者の仕事や対応についての情報を収集しましょう。他のオーナーや住民の意見や経験を参考にすることで、より客観的な評価を確認することが可能になります。 ④見学や参考訪問 業者の実績を直接確認するために、修繕工事が完了したマンションやアパートを実際に見学することもおすすめします。工事の仕上がりや品質、耐久性などを自分の目で確かめることで、業者の実力を評価することが可能です。また、参考になる工事があれば、業者に訪問を依頼し、工事の詳細や手法について質問することも有益です。     経験と実績は、マンション修繕工事の業者選びにおいて重要な要素のひとつです。これらのポイントを考慮しながら、信頼性と品質の高い業者を選ぶことで、工事の成功とマンションの長期的な価値向上を実現できます!   2.専門知識と技術力 マンション修繕工事には、建築や構造に関する専門知識と高度な技術力が求められます。業者が十分な専門知識を持ち、最新の技術を取り入れているかどうかを確認しましょう。以下に、これらの要素に注目するポイントをご紹介します。   ①建築知識と専門的なスキル マンション修繕工事は、建築に関する高度な知識と専門的なスキルが求められる作業です。業者が修繕工事において必要な建築知識を持ち、最新の建築技術を理解しているかどうかが大切ですので確認しましょう。これには、建築構造や材料、断熱や防水などの専門領域についての深い理解が含まれます。 ②専門職の有資格者 業者が所属するスタッフや現場作業員が、適切な有資格者であるかどうかも、重要なポイントです。建築士や施工管理技士、防水工事士などの資格を有しているスタッフが在籍しているかを確認しましょう。これにより、専門的な知識と技術を持ったプロフェッショナルが工事に携わることが期待できます。 ③最新の技術と工法の活用 マンション修繕工事は、建築技術や工法がどんどん進化している分野です。業者が最新の技術や工法を積極的に取り入れているかどうかを確認しましょう。例えば、耐震補強工事や断熱改修などの分野では、効果的な方法や材料の選定がとても重要です。業者が最新の情報を把握し、適切な技術を提供できているかをチェックしましょう!  ④品質管理体制 業者が品質管理にどれだけ力を入れているかも重要です。品質管理体制や品質保証の仕組みをきちんと確認しましょう。工事の品質を保証するための品質チェックや検査の実施、問題発生時の修正や保証対応など、品質に対する取り組みがしっかり明確にされているかを確認することが大切です。 ⑤保証やアフターサービス 修繕工事の完成後も、業者が適切な保証やアフターサービスを提供しているかも大切です。修繕工事には耐久性や品質の確保が求められますので、工事後の問題や不具合に対して迅速かつ適切に対応してくれる業者を選ぶことが大切です。   マンション修繕工事の業者選びにおいて、専門知識と技術力は成功の鍵となります。以上のポイントを踏まえ、業者の能力と実績を総合的に評価し、信頼性と品質の高い業者を選ぶことが重要になります。   3.見積もりと費用 マンション修繕工事の業者を選ぶ際には、見積もりと費用についても注意を払う必要があります! ①複数の業者から見積もりを取る 複数の業者から見積もりを取ることで、価格や提案内容の比較ができます。同じ内容の工事であっても、業者によって見積もりの金額や工事内容が異なる場合がありますので、複数の業者からの見積もりを比較し、適正な価格設定と工事内容を確認する必要があります! ②価格だけでなく品質とのバランスを考慮する 安価な金額だけが目につきやすいですが、見積もりの金額だけを重視せず、品質とのバランスを考慮しましょう。安価な見積もりを提示する業者でも、品質や工事の保証が不十分な場合は注意が必要です。修繕工事は建物の長期的な維持に関わる重要な作業ですので、品質の確保を優先し、コストとのバランスを考慮することが大切です。 ③見積もりの詳細と透明性 業者から提出される見積もりは、明確かつ詳細になっていることが望ましいです。工事の範囲、使用する材料、工期、追加費用の有無、支払い条件など、全ての項目が明示されているかを確認しましょう!また、不明瞭な項目や曖昧な表現がないかも確認しましょう。見積もりの透明性は、後々のトラブルを避けるためにとても重要ですので事前に確認必須です。 ④追加費用や隠れた費用に注意する 業者選びの際には、追加費用や隠れた費用にも注意が必要です。業者によっては、見積もりに含まれていなかった追加工事や材料の追加費用が後に発生する場合があります。また、解体や撤去、廃材処理などの費用も見積もりに含まれているかを確認しましょう。明確な契約条件を確定させ、予期せぬ費用の発生を防ぐために、契約書や細則を細心の注意を払って確認しましょう。 ⑤支払い条件とスケジュール 業者との支払い条件やスケジュールも重要な要素になります。工事の進捗に応じた分割支払いや、工事完了後の最終支払いのタイミングなどを確認しましょう。また、工事の予定スケジュールや竣工予定日も明確にされているかを確認して、工事の進行管理と支払いのタイミングを適切に調整できるようにしましょう! ⑥契約内容の細部に注意する 契約書や細則は、修繕工事の範囲や工事内容、保証期間、保険の有無などを詳細に規定しています。契約内容の細部にまで注意して、業者との間で明確な合意を得ることが大切です。特に保証期間や保険については、万が一のトラブルに備えてきっちり事前に確認しておきましょう。 マンション修繕工事の見積もりと費用については、単に価格だけを追求するのではなく、品質や契約条件とのバランスを考慮することがとても重要です。安価な価格に目が行きがちですが、慎重に見積もりを比較して、契約書や細則を注意深く確認することで、費用の適正性と工事の品質を確保できます!   4.参考になる情報源   業者選びの際には、以下の情報源を活用することもおすすめです! 近隣のマンションやアパートで実施された工事を実際に見学する。 マンションオーナーや管理組合のコミュニティやフォーラムでの口コミや評判を調査する。 業者のウェブサイトやパンフレットをチェックし、施工事例や得意分野を確認する。 知人や友人からの紹介やアドバイスを受ける。 さまざまなところから情報を得るのはとても重要です。そこから得た情報をもとに業者を選ぶことで信頼できる業者を選べる最短ルートになることもあります。   最後に マンション修繕工事の業者選びは、とても重要な決断です。適切な業者を選ぶことで、工事の品質や費用、スケジュール管理などに影響を与えます。経験と実績、専門知識と技術力、見積もりと費用の比較など、様々な要素を考慮しながら業者を選びましょう。 信頼性と品質に重点を置き、マンションの価値と快適性を向上させるための修繕工事を進めていきましょう!!   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/20348/[/embed]   [embed]https://saitama-shuzen.com/blog/19834/[/embed] さいたま大規模修繕専科では無料でご相談を承っております。 問い合わせフォームはこちら 「今の建物の状況について相談したい」 「賃貸経営全般を考えたときに将来的な修繕計画を考えたい」 「まずは見積だけでもとって将来かかる費用を知っておきたい」 「管理会社の見積もりが正しいかわからないので見てほしい」 などオーナー様・管理会社の皆様から数々のお悩みを頂いております。 埼玉県さいたま市地域密着の専門店として、アドバイスさせていただきます。 気になる方はお電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。 電話番号:0120-949-262 フォームでのお問い合わせはこちら 2023年7月9日 更新
業者選びのポイント大規模修繕の豆知識

大規模修繕で失敗しない見積もりの取り方とは?

見積書のチェックポイント解説 大規模修繕の見積もりの取り方について3つのポイントを解説していきます。   大規模修繕の見積もりの取り方                 工事の仕様を決める 見積もりを依頼する業者を選ぶ 業者に見積もりを依頼する 修繕委員会で見積書の内容を確認する 工事の仕様を決める 仕様書は大規模修繕工事の工程や使用する材料、必要な数量やグレードなどを記載した書類であり、見積もりの際に欠かせないアイテムです。仕様書の作成は専門的な知識が必要な為、管理会社に依頼してコンサルタントを紹介してもらうといいでしょう。仕様書の作成段階では、主に修繕内容と工夫、修繕費用の概算、見積容量書の作成などを確認していきます。見積要領書には、見積もりの提出期限や費用の支払い条件、必要書類などが記載されてます。 上記のポイントをしっかりと確認しながら仕様書を作成することで、見積もりをスムーズに依頼することができます。 見積もりを依頼する業者を選ぶ 次に見積もりを依頼する業者を複数選びます。 業者選びは公募で決めたり、管理組合の紹介を受けたりして複数の業者を選びます。 また、仕様書の作成段階も含めて第三機関に依頼して業者を紹介してもらうのもよいでしょう。 自身で最優良な業者かどうかの判断はとても難しいため、専門家に相談することをおすすめしています。 業者に見積もりを依頼する 複数社の業者を選定し、仕様書をもとに見積もりを依頼します。見積もりの際は相見積もりをとりましょう。 相見積もりは複数社からの見積もりを取り内容を比較することで業者の比較や検討ができます。 業者選びの段階で複数社を選ぶのも、相見積もりをするためです。 修繕委員会で見積書の内容を確認する 最後に、大規模修繕委員会で見積書を確認してもらいましょう。 見積もりの内容を確認して、修繕計画がマンション入居者にとって公平性のあるものかを判断します。 修繕委員会を立ち上げる際は、各階の代表者や幅広い年齢層で構成するようにしましょう。 意見に偏りが出ないようにするのがポイントです。     ここで当店で過去に現場調査を丁寧に行い見積書を提示した所、工事に繋がった案件を下記で詳しく紹介してるので、ぜひご覧ください。 https://keinasu3.com/example/%e4%b9%85%e5%96%9c%e5%b8%82%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%ab%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%88%e3%82%92%e7%94%a8%e3%81%84%e3%81%9f%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e3%82%ab%e3%83%90/ 2023年2月16日 更新
業者選びのポイント大規模修繕の豆知識

地域密着3,000件の豊富な施工実績

この度は、さいたま大規模修繕専科のHPにお越しくださり誠にありがとうございます。 さいたま大規模修繕専科を運営している株式会社ケイナスホームの代表取締役を務めております、那須 康一郎と申します。私たちは、さいたま市で施工実績が3000件以上行っている「修繕・防水工事専門店」です。防水工事や修繕工事などの大規模修繕はマンションやアパート経営において大きなポイントになります。しかしオーナー様がそのポイントに気づかずマンション・アパート経営に難が生じるケースを多く見てきました。そのようなことが減ることを願い、さいたま大規模修繕専科を立ち上げました。 私たちの発信させていただく情報をヒントにオーナー様のより明るい未来を描いていただければ幸いです。オーナー様と一緒に大きな工事だけではなく、小さな工事も一緒に寄り添って考えていけたらと思っています!

さいたま大規模修繕専科
代表取締役 那須 康一郎

皆さまのお越しをお待ちしております!!

  • さいたま大規模修繕専科ショールーム
  • さいたま大規模修繕専科ショールーム

近いから安心!
マンション・アパート外壁塗装・防水工事専門
ショールームOPEN!

〒337-0021 埼玉県さいたま市見沼区膝子750
フリーダイヤル:0120-949-262 TEL:048-606-3978 FAX:048-792-0795
9:00〜18:00(火曜・水曜定休)

定期開催中 オーナー・管理会社様のための大規模修繕セミナー お申し込みはこちらから